2011年06月27日

鳳〜東羽衣

103系が…健在\(^O^)/

南海難波まで…どのルートで行こうかなぁ(^O^)


同じカテゴリー(鉄道)の記事画像
たまミュージアム電車とうめ星電車(みどりの日イベント‥みどりの風グリーンジャック)
いちご電車とチャギントン電車
たまミュージアム電車といちご電車
チャギントン電車といちご電車
うめぼし電車とチャギントン電車
たまミュージアム電車とうめぼし電車
同じカテゴリー(鉄道)の記事
 たまミュージアム電車とうめ星電車(みどりの日イベント‥みどりの風グリーンジャック) (2025-05-04 15:37)
 いちご電車とチャギントン電車 (2025-05-02 10:28)
 たまミュージアム電車といちご電車 (2025-03-05 19:03)
 チャギントン電車といちご電車 (2025-03-02 11:02)
 うめぼし電車とチャギントン電車 (2025-03-01 21:17)
 たまミュージアム電車とうめぼし電車 (2025-02-02 14:04)

Posted by 貴志川線よ永遠に at 11:21│Comments(2)鉄道
この記事へのコメント
103系や!
やっぱりこの車両は味があるね!

羽衣から堺

堺で普通に乗り換えて岸里玉出まで

岸里玉出から汐見橋

桜川から近鉄でなんば。

それか

羽衣から浜寺

浜寺駅前から阪堺線で恵美須町、日本橋の鉄道ショップに寄りながら難波ってルートどう?
Posted by まーごいる at 2011年06月27日 12:20
まーごいるさんへ
103系は…懐かしかったです

次は…近鉄電車を使って行かなくちゃε=┏( ・_・)┛
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2011年06月27日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。